
短期講座
必修対策講座
広範囲から出題される必修問題を
効率的に学べる講座です
- 現役生(5・6年)
- 国試受験生
- Web配信
ベーシック講座とのセットがお得!
- 配信期間 :
- 2025年4月1日(火)〜2026年3月31日(火)
必修対策講座の特徴
-

広い出題範囲を
効率良く学習!必修問題の広い出題範囲を
効率よくまとめました。
予備校の視点から絶対必要な知識を
ピックアップ! -

範囲が広いからこそ、
早めの対策を!必修問題の範囲は広い。
加えて国試では絶対評価。
早め早めの対策で、
直前期に焦らないようにしよう! -

絶対インプットすべき知識を60分×4コマの講義で!
まずはこの講義を視聴して、必要な知識をインプット!
その後、過去問他の問題を解きながらアウトプット!
こんな人におすすめ!
- 必修対策で、どこから手をつけてよいかわからない方
- まずは押さえるべきポイント、インプットすべき知識を確認しよう。
必修問題の範囲は広いので、効率良く学習することで広い範囲を万遍なく学習しよう。 - 過去問を解いているが、点数に結びついていない方
- きちんと知識をインプットしているか確認しよう。うろ覚えのまま問題を解いても身につかない。
先にしっかり、憶えるべきポイントを整理しておこう。
必修対策講座 受講者の声
九州大学歯学部6年
講座を受講して、今まで自分が理解できていると思っていた部分にも意外と抜けがあることに気づきました。特に、咀嚼筋の起始・停止、上顎神経や下顎神経の分布や隙、顎関節症など、基礎的な知識こそ正確に覚えていないと得点につながらないので、改めて一から見直す大切さを感じました。講義では、先生が例え話を用いてイメージを伝えてくれたり、国家試験に出やすいポイントをわかりやすく整理して説明してもらえたことで、知識が頭の中でつながっていく感覚がありました。
昭和医科大学歯学部6年
幅広い分野が網羅されていてとても勉強になりました。必修レベルだとはわかっていても曖昧なままにしていた項目が多くあり、この講座でそれらの知識が頭の中で整理されていくのを感じました。講義資料の色分けや解説での色使いによって視覚的にも理解しやすかったです。また、ゴロや図などでの解説が多く、その点でもわかりやすい講座でした。
明海大学歯学部6年
Web視聴講座なので、一時停止できたり、聞き逃した部分を巻き戻したりできるのが最大のメリットかなと感じました。今回私は利用しなかったのですが、質問もできるので一方的に見て終わりではなく、生徒に寄り添うツールがあるのも良い点だと思います。講義では、イラストを描いて説明してくださり視覚的に印象に残りやすいのも良かったです。解説では、難しい言葉ばかり乱用するのではなく学生にも分かりやすく噛み砕いて要点だけ話してくださるので、とても理解しやすい講座でした。
北海道大学歯学部6年
1コマの長さが60分程度で、ちょうどよく感じました。講義内容を理解しながら聞いて、その上資料に書き込みがあると理解が追いつかない部分もありますが、要所要所で動画を止めることができるので、その点がWeb視聴講座の良さだと感じました。必修問題は、覚えていなければ解けない問題も多く大変ですが、今回の講義で各分野への解像度が高まり、大きなイメージで捉えられるようになったと感じています。また、過去問をある程度解いてから視聴すると、より効果があるように感じました。
講座紹介
講義資料目次
Web配信講座詳細
実施スケジュール
- 配信期間
-
2025年4月1日(火)〜2026年3月31日(火)
期間中は何度でも繰り返しご視聴いただけます
講義時間
約4時間(60分 ✕ 4コマ)
受講料
| 必修対策講座 | 18,150円(税込) |
|---|---|
| 必修対策講座 + ベーシック講座全科目セット |
326,700円(税込) → 273,460円(税込) |
グループ購入による20%〜最大50%割引の制度があります。詳しくはお問合せください。
*団体申込の対象は、個人で構成された団体に限ります。法人等を主体とする、事業目的でのご利用はご遠慮ください。
受講開始までの流れ
受講環境の確認- お使いの環境でWeb配信講座をご利用いただけるかご確認ください。
お申し込み- このページ下部の「お申し込み」より希望の講座を選び、ご購入ください。
ご入金- 各種支払い方法にてお支払いください。
受講開始- ご入金確認後、受講要項・講義資料一式を送付いたします。
「ログインID・パスワード」はご登録のメールアドレスにお送りいたします。
受講環境のご確認
短期講座の視聴には、Web配信講座を利用可能なPC環境またはiOS及びandroidのタブレット・モバイル端末が必要です。
また、受講システムはログイン時に顔認証を行うため、ご自身の顔が撮影できる「カメラ内蔵端末」または「外付けカメラ」が必要となります。
お申し込み前に必ず以下の推奨環境のご確認をお願いいたします。
*受講料のご入金後は、システムがご利用できない場合でもキャンセルはできかねますのでご了承ください。
推奨環境
| Windows | Mac | Android | iOS | iPadOS | |
|---|---|---|---|---|---|
| OSバージョン | Windows 11 [日本語版] Windows 10 [日本語版] |
macOS 13 Ventura 以降 | Android 14.0 以降 | iOS 17.6.1 以降 | iPadOS 17 以降 |
| ブラウザ | Microsoft Edge 最新版 Google Chrome 最新版 |
Safari 最新版 Google Chrome 最新版 |
Google Chrome 最新版 | Safari 最新版 | Safari 最新版 |
| 必要アプリケーション | Adobe Acrobat Reader | PDFビューア | |||
| ネットワーク | 5 Mbps 以上の安定した回線 | ||||
| カメラ | カメラ内蔵端末 または 外付けカメラ | ||||
※2025年9⽉1⽇時点
本システムは、基本的に最新のOSでも動作するよう設計されています。
OSのアップデートに伴い不具合が確認された場合は、順次修正対応を行います。



















